日本未公開初登場のセサミストリートがHuluで配信開始!
2014年6月26日よりセサミストリートがHuluで配信開始されるようです。というか、既に26日なので配信されていますw
フールーは『セサミ・ワークショップ』とパートナーシップ契約を結んだということなので、今後もシリーズが増えていくと思います。
画像出典:Huluプレス
現在配信されているのは【セサミストリート】シーズン41&42、【エルモズワールド】シーズン30~39です。(こんなに続いていたのにビックり)
中でもセサミストリートのS41&42 は日本初上陸だそうで、Huluでしか見られないようです。41&42シーズンはまだ日本語吹き替え版は用意されていないので、英語版のみの配信になります。
【エルモズワールド】シーズン30~39は日本語での吹き替え版がありますが、現時点ではまだ配信はされていないようです。順次配信予定なので数日中には配信が始まると思います。
注目は日本初上陸のシーズンで、英語版しかないとはいえ、英語字幕も表示できるので、英語の勉強がてらに見るにはすごくいいと思います。
実際『Hulu』ではもともと英語字幕がつく作品が多く、英会話の勉強がてらに登録する人も多くいますが、どうしても映画やドラマだと少し難しく感じていました。しかし、子供向けの番組なら、なんとか日常英会話が少し分かるぐらいのレベルでも、非常に理解し易いんじゃないでしょうか。
【セサミストリート】は日本の教育テレビの番組のように、教育につながる番組なので、子どもと一緒に見がてら英語を勉強出来、一石二鳥です。
Huluは今なら14日間の無料お試し期間があるので、一度試しにお子様と見てから決めてもいいと思います。
あらすじ
「セサミストリート」とは、番組の舞台となっているニューヨーク州マンハッタンにあるとされる架空の通りの名である。アラビアンナイト(千夜一夜物語)の『アリババと40人の盗賊』の中に出てくる呪文「開けゴマ(open sesame)」からきており、「宝物が隠されている洞窟が『開けゴマ』の呪文によって開いたように、この番組によって子どもたちに新しい世界や知識の扉をひらいてほしい」という願いが込められているとされる。
この通りのテラスハウスに住む人間やマペットたちの話を中心に、様々な就学前教育を目的としたコーナーが放送される。出典:セサミストリートWiki
ちょっと驚きだったのが、マペット達や登場人物にはきちんと誕生日まで決まっているのですね。
こういうのは結構子どもたちは喜ぶんですよ。大体3歳ぐらいなんで、現地ではそれぐらいからの子供が対象になっているようです。
主演マペット達 |
エルモ(ELMO)(2月3日生まれ、3歳) |
ビッグバード(BIG BIRD)(3月20日生まれ、6歳) |
クッキーモンスター(COOKIE MONSTER)(11月2日生まれ) |
カウント伯爵(COUNT VON COUNT)(10月9日生まれ) |
オスカー(OSCAR THE GROUCH) (6月1日生まれ) |
テリー(TELLY MONSTER) (9月29日生まれ) |
ベビー・ベア(BABY BEAR)(5月12日生まれ) |
ロジータ(ROSITA)(12月7日生まれ) |
ゾーイ(ZOE)(9月30日生まれ、3歳) |
ベビー・ナターシャ(BABY NATASHA)(8月24日生まれ) |
バークレー(BARKLEY)(9月3日生まれ) |
バート(BERT)(7月26日生まれ) |
アーニー(ERNIE)(1月28日生まれ) |
グローバー(GROVER)(10月14日生まれ) |
フーツ(HOOTS THE OWL) |
プレーリー・ドーン(PRAIRIE DAWN)(8月3日生まれ) |
アリス(ALICE SNUFFLEUPAGUS)(2歳)(12月21日生まれ) |
スナッフィー(ALOYSIUS SNUFFLEUPAGUS)(8月19日生まれ) |
カーミット(KERMIT THE FROG)(2月29日生まれ) |
ホンカー(HONKERS) |
ルル(LULU) |
エリザベス(ELIZABETH) |
スティンキー(STINKY) |
アビー・カダビー(ABBY CADABBY)(10月21日生まれ) |
マレー・モンスター(Murray Monster) |
二つの頭のモンスター(TWO-HEADED MONSTER) |
登場人物) |
ボブ(Bob Johnson)(8月15日生まれ) |
ゴードン(Gordon Robinson)(2月24日生まれ) |
アラン(Alan Muraoka)(8月10日生まれ) |
ルイス(Luis Rodriguez)(11月14日生まれ) |
マリア(Maria Rodriguez)(6月26日生まれ) |
ジーナ(Gina) |
クリス(Chris Knowings)(2月25日生まれ) |
リーラ(Leela)(7月11日生まれ) |
マンドゥ(Mando) |